& handworks

日々の生活から…おやつ、フラワーアレンジメントなどの手作りものを少し。ペーパーアイテムなど無料素材を配布中。 [RSS]

おべんとう : 【幼稚園のお弁当】アナ雪の新しいお弁当箱

このエントリーをはてなブックマークに追加


幼稚園のおべんと

クリスマスに
お友達サンタさんからもらった
新しいお弁当箱

お弁当を作るのもあと数回だけど
数回だから
新しいお弁当箱をおろしました

大好きなアナ雪❄️
今同じグループの子達のお弁当箱が
みんなアナ雪なんだとか
まだまだアナ雪人気すごいなぁ

丸いお弁当箱
母的にはいつもと詰め方が違って新鮮✨
本当はタテ型3段のお弁当箱なのだけど残念ながら幼稚園のカバンには入らないので2段だけ使用
リュックで持っていくならもう一段はフルーツかな

しっかりフタがしまるので
丼物とかいけそう
冷たいけど…

□五穀混ぜご飯
□青椒肉絲的な炒め物
□マカロニサラダ
□にんじんしりしり
□ブロッコリー
□トマト


おやつ : バレンタイン♡幼稚園の友チョコ

このエントリーをはてなブックマークに追加


6歳児

真剣に
チョコを溶かしてます

バレンタイン一緒に何作る?ってずっと話してたのに結局時間が取れなくて
ごめんね~‼︎と
チョコを溶かして型に入れるだけの簡単なキットで作った気分を味わってもらうことに

1回一緒にやったら2回めはひとりで全部やりたいというので母はチョコを溶かすお湯だけ沸かしてあとはおまかせ

黙々と丁寧に作業してました
女の子だなぁ

富澤商店で購入したキットは型に可愛い模様がついてて、型に溶かしたチョコを入れて固めるだけ
簡単に可愛いのが作れちゃいました


ラッピングはセリアの
ワックスペーパー&クッキングシート

キャンディ包みにする予定だったけどお友達に配っている間に包みがあいちゃいそうで怖かったので三角の袋状にしてタグとリボンをつけました

ワックスペーパーはテープ類ではうまく止まらないことがあるので、ホッチキスでバシバシ止めてます

幼稚園で配るから名前は必須ですね
名無しさんは予備チョコ

さぁ、配りに行こう‼︎


該当の記事は見つかりませんでした。