おうちごはん : デュラムセモリナ粉で 外カリ中フワお手軽PIZZA


すっかりおやつの時間ですが
今頃お昼ごはん(もう16時過ぎてる^^;)
旦那さん作
デュラムセモリナ粉100%使用の
外カリ中ふわ具沢山ピザ
おいしくいただきました
私は朝からずっとPCとにらめっこ
謝恩会用のビデオ制作を
頑張ってます
以下、旦那さんから伝授されたレシピ
さっきメールで送られてきた(笑)
生地の伸ばし方がポイントだそうです(*^^*)
【外カリ中フワお手軽PIZZA】
⚫︎材料 1枚分
デュラムセモリナ粉 90g
きび糖 小さじ2
ドライイースト 1.5g
40℃程度のぬるま湯 50ml
塩 小さじ1/4
オリーブオイル 小さじ1
具は適当に
⚫︎作り方
1. ボウルの中央にデュラムセモリナ粉を盛り上げ、真ん中にドライイーストときび糖を載せる。
粉の周囲に塩を置く。
2. 中央の砂糖にぬるま湯を掛けて粉を混ぜる。
3. 生地が均一になるまでこねたら丸めてラップで包み、暖かい部屋に15分放置。
4. 放置している間に具材を切る。
5. 生地が膨らんできたら手で平たく潰す。(麺棒は使わない)
円盤状になった生地の縁を掴んで持ち上げる。
車のハンドルを回すようにゆっくりと生地を回すと、自然に周辺が厚く、中央が薄くなる。
生地の周辺部2cm幅に1cm程度の厚みを残し、それ以外の中央部は向こう側の光が透ける程度まで延ばす。
いびつな形になっても味は同じなので気にしない。
6. 延ばした生地をクッキングシートの上に載せ、オリーブオイルを塗る。
7. 生地の中央部(薄い部分)にだけピザソースを薄く塗る。周辺部には塗らない。
7. 適当に具材を載せる。
8. 250℃に予熱したオーブンで15分焼いたら完成。